日常清掃で使う道具の主流は変わっています
清掃業を始めて
その後どのような事業展開をしていけばよいのか?
という事で
当社の軌跡を交えながら
棚卸的な内容でお伝えしていきます
ハウスクリーニングや法人の定期清掃契約などを中心に
事業展開していった中で
そこに
徐々に加わっていった業務が
日常管理の清掃現場案件です
ここで
前回お伝えしたのが
日常清掃の業務を請け負っていく上で
一番リスクの高い要素として
経費の中で
人件費の占める割合が高いということが挙げられました
その上で
生産性を落とさない
生産性を上げる
ということが重要な中で
清掃資機材の活用の仕方で
変わってくることをお伝えしました
前回は
タオルやモップについて触れましたが
機械系も最近では
主流が変わってきています
一番わかりやすいのが
掃除機です
バッテリー式のものが
現場では
よく使われています
小型のハンディ掃除機は
以前からありましたが
最近では
大型の掃除機も
バッテリー式が増えてきました
コードの抜き差しで
行ったり来たりの動線が無くなるだけでも
大幅に
生産性は変わってきます
また
安全性においても
コードで引っかかって転倒ということも防げます
余談になりますが
以前起こっていた業界内の事例として
エレベーター内を
コード付き掃除機で掃除している際に
扉が閉じて
コードごと挟まるということも報告がされていました
そんなことも含めながら
機械系の多くは
バッテリー式がメインになってきています
ただ初期導入費用が高くなる点はありますが
長期的な視点で見ると
圧倒的に
生産性向上につながるため
その分の人件費が抑えられることを踏まえると
マイナスにはならない
必要な投資であると考えます
つづく
【お知らせ1】
●中四国ガラス外装クリーニング協会の発足●
中四国エリアのビルメンや清掃業、ロープアクセスをされていらっしゃる方を対象に
当協会では、多くの方との繋がりを作れるよう取り組んで行ければと考えています
只今、会員募集中です
詳細についてご興味ある方は当方までメッセージください
【お知らせ2】
当社では各種清掃管理とは別に
ビルメン会社、掃除屋会社に特化した会社の事業承継にも対応しています
当社にて事業の引継ぎを直接させて頂いたり
引継ぎ会社の紹介を行ったりしています
後継者不在でなんとなく。。。事業経営をどうしようかと考えている
という事がありましたらお気軽にご相談ください
【お知らせ3】
当社では全国の清掃会社さん同士でつながりが持てる
連携のサポートや紹介なども行っております
それぞれで人材の応援をし合ったり
案件の対応をお願いしたりなど実際に現在動いております
こうした取り組みに関心がある
清掃会社さんがあればご相談ください
///////////////////////////////////////////////////
掃除屋さんたちの困ったの解決のお手伝いとして
会社の経営についての悩み相談を無料で受けています
//////////////////////////////////////////////////
社長は常に孤独です
経営についての悩みはなかなか同業者同士では出来ないものです
お気軽によろず的な相談先としてご活用ください
例えば
■新規の営業の仕方
■日常清掃の見積もりの仕方
■元請さんとの付き合い方
■各種清掃単価の出し方
【お問い合わせフォームはこちらより】
>>>https://itosonet.ocnk.net/contact<<<
(24時間受付中です)
その後どのような事業展開をしていけばよいのか?
という事で
当社の軌跡を交えながら
棚卸的な内容でお伝えしていきます
ハウスクリーニングや法人の定期清掃契約などを中心に
事業展開していった中で
そこに
徐々に加わっていった業務が
日常管理の清掃現場案件です
ここで
前回お伝えしたのが
日常清掃の業務を請け負っていく上で
一番リスクの高い要素として
経費の中で
人件費の占める割合が高いということが挙げられました
その上で
生産性を落とさない
生産性を上げる
ということが重要な中で
清掃資機材の活用の仕方で
変わってくることをお伝えしました
前回は
タオルやモップについて触れましたが
機械系も最近では
主流が変わってきています
一番わかりやすいのが
掃除機です
バッテリー式のものが
現場では
よく使われています
小型のハンディ掃除機は
以前からありましたが
最近では
大型の掃除機も
バッテリー式が増えてきました
コードの抜き差しで
行ったり来たりの動線が無くなるだけでも
大幅に
生産性は変わってきます
また
安全性においても
コードで引っかかって転倒ということも防げます
余談になりますが
以前起こっていた業界内の事例として
エレベーター内を
コード付き掃除機で掃除している際に
扉が閉じて
コードごと挟まるということも報告がされていました
そんなことも含めながら
機械系の多くは
バッテリー式がメインになってきています
ただ初期導入費用が高くなる点はありますが
長期的な視点で見ると
圧倒的に
生産性向上につながるため
その分の人件費が抑えられることを踏まえると
マイナスにはならない
必要な投資であると考えます
つづく
【お知らせ1】
●中四国ガラス外装クリーニング協会の発足●
中四国エリアのビルメンや清掃業、ロープアクセスをされていらっしゃる方を対象に
当協会では、多くの方との繋がりを作れるよう取り組んで行ければと考えています
只今、会員募集中です
詳細についてご興味ある方は当方までメッセージください
【お知らせ2】
当社では各種清掃管理とは別に
ビルメン会社、掃除屋会社に特化した会社の事業承継にも対応しています
当社にて事業の引継ぎを直接させて頂いたり
引継ぎ会社の紹介を行ったりしています
後継者不在でなんとなく。。。事業経営をどうしようかと考えている
という事がありましたらお気軽にご相談ください
【お知らせ3】
当社では全国の清掃会社さん同士でつながりが持てる
連携のサポートや紹介なども行っております
それぞれで人材の応援をし合ったり
案件の対応をお願いしたりなど実際に現在動いております
こうした取り組みに関心がある
清掃会社さんがあればご相談ください
///////////////////////////////////////////////////
掃除屋さんたちの困ったの解決のお手伝いとして
会社の経営についての悩み相談を無料で受けています
//////////////////////////////////////////////////
社長は常に孤独です
経営についての悩みはなかなか同業者同士では出来ないものです
お気軽によろず的な相談先としてご活用ください
例えば
■新規の営業の仕方
■日常清掃の見積もりの仕方
■元請さんとの付き合い方
■各種清掃単価の出し方
【お問い合わせフォームはこちらより】
>>>https://itosonet.ocnk.net/contact<<<
(24時間受付中です)